一般内科
呼吸器内科
アレルギー科
生活習慣病外来
うたせ内科・呼吸器内科では、各種生活習慣病の早期発見、予防に力を入れています。
生活習慣病の多くは自覚症状がほとんどありません。
以下のような症状にて気になることなどございましたら当院へご遠慮なくご相談下さい。
カロリーの取りすぎ、食べ過ぎ、 |
糖尿病 |
健康診断にて血圧が高いと言われた。 |
高血圧 |
健康診断にて血中の悪玉コレステロール値、中性脂肪が多いと言われた。喫煙など |
脂質異常症 |
血縁者に痛風疾患の人がいる。 |
痛風 |
予防接種
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群とは、文字どおり、眠っているときに無呼吸状態になる病気で、SAS(Sleep Apnea Syndrome)とも呼ばれています。
睡眠中に呼吸が止まるような事態が繰り返されると、体に取り込まれる酸素の量が少なくなり、臓器に障害をもたらす上に、日中に眠くなり活動が低下するなど、社会生活にも影響を及ぼすようになります。
禁煙外来
タバコは、一般的に知られているように、胃がん、肺がん、食道がん、咽喉がんなどや慢性気管支炎、肺気腫などの慢性呼吸器疾患、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、不整脈といった循環器疾患を引き起こす要因ともなります。
うたせ内科・呼吸器内科では、ニコチンが脳神経に作用するのを止めて中毒症状を緩和するお薬や、かかりつけ医としての生活指導などを駆使した禁煙のお手伝いをしております。
特定健診・健康診断
うたせ内科・呼吸器内科ではメタボリックシンドロームの診断及び生活習慣病を未然に予防するため、千葉市の特定健康診査(特定健診)を実施しております。
千葉市にお住まいの方にて対象の方は、ワンコインで受診可能です。
医院概要