脂質異常症
~ 高脂血症(脂質異常症)とは ~
脂質異常症とは、血液中の脂質(コレステロールや中性脂肪)が、多過ぎる病気のことです。
血液中の脂質が増えても自覚症状がないため放置している方がいますが、脂質異常症を放置すると増えた脂質がどんどん血管の内側にたまって、動脈硬化を引き起こします。
そしてついには、心筋梗塞や脳卒中などの重篤な病気を引き起こすことにつながります。
~ 脂質異常症と動脈硬化の関係 ~
動脈硬化を促進する要因は多くありますが、中でも脂質異常症は最大の要因のひとつといえます。
動脈硬化とは、動脈の血管が厚く硬くなり、血管の内側に脂質や細胞などが付着して血管内部が狭くなることです。
放っておくと、血管の内部はさらに狭くなって、血液の流れが悪くなり、場合によっては完全に血液の流れが止まり、虚血性疾患の心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こすことになります。
動脈硬化は、このように怖い病気に直結する病気なのです。
~ 脂質異常症と定期的な健診 ~
脂質異常症は普通、自覚症状がまったくありません。
定期的に血液検査を行い早期発見することが大切です。
脂質異常症は、健康診断の時にする血液検査で発見できますから定期健診を積極的に受けましょう。
~ 脂質異常症の原因とは ~
脂質異常症の原因としては、普段の食事が大きく影響しています。
動物性脂肪の多い高カロリーの食事は、血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を増やし、過酸化脂質を増加させます。
少しずつ高脂血症の原因となる生活習慣を改善していくことが大切です。
~ 脂質異常症の治療 ~
生活習慣の改善は、血中脂質を下げるだけでなく、動脈硬化が進むのを防ぐことが目的です。
動脈硬化を促進するほかの要素、つまり高血圧や糖尿病、肥満などが改善できるよう生活習慣を改善に努める必要があります。
- 1.食生活の是正
- 2.適正体重の維持
- 3.運動
- 4.禁煙
- 5.薬物療法
です。
なかでも特に重要なのが1の食生活で、これは適正体重の維持とも深く関わってきます。
高脂血症を防ぐための食生活では、次の6項目が重要です。
- ● 偏らず「栄養バランスのよい食事」を心がける。
- ● 総摂取エネルギー量を抑えて、適正な体重を保つ。
- ● 飽和脂肪酸(おもに獣肉類の脂肪)よりも不飽和脂肪酸(おもに植物性脂肪や魚の脂)
- を多く摂る。
- ● ビタミンやミネラル、食物繊維もしっかりとる。
- ● 高コレステロールの人は、コレステロールを多く含む食品を控える。
- ● 中性脂肪が高い人は、砂糖や果物などの糖質と、お酒を減らす。
まずは禁煙です。
たばこは、動脈硬化だけでなく、肺がんや呼吸器疾患(COPD等)などのためにもやめましょう。
医院概要
うたせ内科・呼吸器内科
〒261-0013
千葉県千葉市美浜区打瀬1-11-1
幕張ベイタウン アムゼ2階
[電話番号] 043-212-8811
診 療 時 間 | 月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 |
● |
● |
/ |
● |
● |
◎ |
/ |
14:30~18:00 |
● |
● |
/ |
● |
● |
/ |
/ |
◎:土曜日の診療時間 9:00~13:00
[休診日] 水曜、日曜、祝日